ロケタッチおしらせブログ

「ロケタッチ」スタッフによるブログ。新機能やお得なキャンペーンのニュースをお届けします。おすすめスポットのコラムは毎週金曜日です。

PCサイトに戻る

miilとロケタッチが連携!記念キャンペーンもスタート

ロケタッチをご利用いただきありがとうございます。

ロケタッチと、写真を通じて「美味しい」を共有するアプリ「miil」が機能連携しました!
miilmiil2

miilアプリから飲食店などでの食事写真を投稿する際、位置情報として付加するスポット情報は、原則としてロケタッチのスポット情報を選択することができます。また、miil側でロケタッチへの投稿設定を行うことで、miilに投稿すると同時に、ロケタッチでのタッチ連携ができます。
miilからタッチした時しかもらえないシールもあるので、お楽しみに!

今までmiilアプリを使ったことがない人も、miilをすでに楽しんでいる人も、これを機会にぜひ使ってみてくださいね。

「miil ×ロケタッチ コラボ記念ステッカーキャンペーン」のお知らせ


この連携を記念して特別に作成した記念ステッカーを合計50名様にプレゼントいたします!
連携記念ステッカー1連携記念ステッカー2

応募は下記キャンペーン詳細ページから、必要事項を記入の上、ご応募ください。

応募締め切り:2012年7月末日
キャンペーン詳細:http://blog.miil.me/archives/2579

7つの限定シールを集めよう! しまなみ縦走キャンペーンスタート!

new_shimanami_kaido

こんにちは、ロケタッチです。

本日7月14日(土)から、サイクリングコースのチェックポイントをまわって限定シールがゲットできる「ロケタッチ×いつでもツールドしまなみ」キャンペーンをスタートいたします!

※キャンペーンに関しては、ロケタッチガイドでのスポット紹介や「いつでもツールドしまなみFacebookページ」もチェックしてみてくださいね!

しまなみ海道とは?


広島県尾道市から愛媛県今治市まで続く全長約80kmにもわたる「瀬戸内しまなみ海道」には、島々の壮大な景観を楽しみながら海峡を縦断できるサイクリングロードがあります!

6つの島を自転車で、しかも海の上を駆け抜けていける場所は全国でもしまなみ海道だけ。
今回はそんなしまなみ海道に7つのチェックポイントをご用意しました。

チェックポイントにタッチしながら、ここでしか入手できないレアなシールを集めて完走を目指しましょう!

以下、シールを入手できるチェックポイントをご紹介します!

チェックポイント1:グリーンヒルホテル尾道




グリーンヒルホテル尾道はJR尾道駅からすぐの好立地!
まずはここにタッチしてシールを取得してからいつでもツールドしまなみに参加しましょう。

※全シール取得後の完走証もグリーンヒルホテル尾道で引換えができます。

チェックポイント2:因島大橋




因島大橋は上下二段構造の珍しい橋! 海の上を自転車で走り抜ける爽快感は最高です。
自転車乗りの方にも人気の橋みたいですよ~

チェックポイント3:生口橋




ハープの弦のように優雅に伸びるケーブルで吊られた、日本初の「複合斜張橋」がここ生口橋。
サイクリングロードの途中にある休憩所は写真撮影のスポットとしても大人気!
タッチしたときの思い出に、写真も一緒に撮ってみてね

チェックポイント4:多々羅大橋




多々羅大橋は、生口橋同様の斜張橋。
890mの橋長はなんと日本で1番、世界の斜張橋でも4位という規模!

ここでロケ子から1つトリビアを……

多々羅大橋は橋の構造上、塔の下の歩道で手を叩くと何回も音が反響する現象が起きるんだそうですよ。
この現象は「多々羅鳴き龍」と言われているみたいです

チェックポイント5:大三島橋




チェックポイントもここから後半!

他のチェックポイントの橋とは構造が違う「大三島橋」。アーチ型のキレイな形をしています。
伯方島と大三島を結ぶ大三島橋は、本州と四国を結ぶ「本州四国連絡橋」の中でも一番最初にできた橋なんだって! 知ってたかな?

チェックポイント6:伯方・大島大橋




伯方・大島大橋は、伯方島・身近島・大島という3つの島を結ぶ橋。
中継地点の身近島は自然公園になっていて、キレイなビーチやキャンプ場があるので、休憩するならココがおすすめです!

チェックポイント7:来島海峡大橋




最後のチェックポイントは来島海峡大橋。四国まであとちょっと!
この橋は世界初の三連になった吊り橋として有名で、夜はライトアップがされてとっても素敵なのです!

7つのシールを集めたあとは・・・


以上すべてのシールを取得した後、チェックポイント1のグリーンヒルホテル尾道にて完走証と引換えができます!

ぜひぜひ、参加してみてくださいね~

関連情報


7月15日はロケタッチ2周年!記念シールもあるよ!

こんにちは、ロケタッチです。
いつもロケタッチをご利用いただきありがとうございます。

ロケタッチは2012年7月15日(日)でサービスインから丸2年になります。
こうして2周年を迎えられるのも、ご利用いただいているユーザーの皆様のおかげです。
ありがとうございます!!!

今回も1周年に続いて、記念シールを用意しました。
2012年7月15日(日)にタッチをするとゲットできます。(どのスポットにタッチしてももらえます)

シール


2周年の記念日にしかゲットできない特別なシールです。
7月15日(日)は、ぜひタッチしてみてください。

お楽しみに!
  • iPhoneアプリ
  • Androidアプリ
記事検索
月別アーカイブ

ページのいちばん上に行くよ!